【Xcode】iOSアプリでiPhoneのOSバージョンを表示示する方法【Swift】

大阪府豊中市でホームページ制作|プログラミング教室を行なっているImpreateSoft(インプレイトソフト)です。

今回のブログテーマは、SwiftでiOSアプリのOSバージョンを表示する方法です。

端末のバージョン情報表示

サンプルコード

サンプルコードは下記になります。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        // Do any additional setup after loading the view.

        //OSのバージョンを表示
        print(UIDevice.current.systemVersion)
    }

}

UIDevice.current.systemVersion

この上記のコード1行でOSのバージョン情報が取得できます。
String(文字列型)で取得できるので、Labelに表示したり、サポート用メール情報に記載したりすることが可能です。

不具合が起きたときにOSのバージョン情報が分かっておくと、不具合対策をする際に参考になります。
その際にユーザーにどのOSバージョンを使っているのか教えてもらうために、このコードを活用してみてください。

動作環境

今回、確認したソフトやOSの動作環境です。

  • OS:macOS Catalina 10.15.4
  • 機種:MacBook Pro (15-inch,2017)
  • 端末:シミュレーター (iOS13.4.1)
  • 開発ソフト:Xcode 11.4.1
  • 言語:Swift 5.1

インプレイトソフト代表。プログラマーとして、iPhoneアプリ開発、プログラミング教室、WordPressによるホームページ制作をメインに活動しています。

関連記事

  1. Localization native development regionをJapanに設定
  2. Unity制作画面
  3. 豊南小学校授業風景アイコン
  4. muk子どもプログラミング教室
  5. こどもプログラミング教室

最近の記事

  1. Localization native development regionをJapanに設定
  2. うさじゃんぷスクリーンショット1
  3. うさじゃんぷスクリーンショット1

スポンサードバナー

PAGE TOP